ナチュラルフードケアのレシピ例

切り干し大根じゃこ海苔サラダ

作り方(2人分)
①切り干し大根(ひとつかみ)はさっと洗って少し置き、
食べやすい大きさに切る。
②じゃこ(大さじ1)を軽く炒る。(むくみにはこの行程が大事なので出来ればする)
③切り干し大根と炒ったじゃこをボウルに入れ、
醤油、赤梅酢、好みの植物オイルを少々入れて和え、器に盛る。(濃くなりすぎないように)
④きざみのりをのせて完成!

★冷えによる足のむくみには、水はけを良くする食材と腎臓を助ける食材がキモ!
子どもが食べやすくしたい場合は、切り干し大根は蒸し煮をすると良いです。

玉ねぎと大豆ときのこのスープ

材料(2~3人分)
玉ねぎ…1個
好みのきのこ…ひとつかみ分
水…4カップ
大豆(煮たもの)…1/2カップ
塩…小さじ1(好みで調節)
しょうゆ…少々
オリーブオイル…大さじ1
黒胡椒(好みで)…適量

作り方
①玉ねぎは縦に薄切りにする
②厚手の鍋にオリーブオイルを弱火~中火で熱し、玉ねぎを少し色づくまでじっくり炒め、食べやすく切ったきのこ、煮た大豆を入れてさらに1分ほど炒める。
③水を加え、沸騰したらふたをして弱火で25分ほど煮る。
④塩としょうゆを加え味を整え、好みで黒胡椒をひく。

★胃と大腸を整えるシンプルなスープです。
もちきびやキャベツ、とうもろこしなども胃や大腸に良いので、好みで具を変えて楽しんでみてください。
黒胡椒は普段お肉をよく頂く方は特に、かけて頂くと良いですよ。

れんこんの梅煮


作り方
①れんこんひと節分を、1~3mmくらいで好みの薄さで切る。(皮は剥かない方が栄養を丸ごと頂けるのでオススメです。)
②厚手の鍋に昆布(5cm角)を敷き(切っても良い)、①の蓮根、梅干し中1個(ほぐす)、ヒタヒタの水を入れ、中火にかける。
③沸騰したら弱火で、好みのかたさになるまで煮たら出来上がり。

★蓮根は咳を抑え、痰をきる働きがあります。
このレシピは特に、痰がからんだ湿った咳の方向けです。
芯から冷えてる方は長めに煮るのがオススメ。
シャキシャキ感が好きな方は、3mmくらいの厚さに切って、4~5分煮てください。
好みで醤油を加えても良いです。

PAGE TOP